◀ indexに戻る

[提案名]

オペレーションコストを削減する
CADCAMソフトウェア
 
各種板金部品の切断に対応
 

提案する工法・構造・製品など

[提案の狙い]

■コスト低減
□小型・軽量化
■短納期化
■品質・性能向上
□安全・環境対策
□その他

[開発深度]

□アイデア段階
□試作・実験段階
□開発完了段階
■製品化完了段階

この技術を展開する生産拠点

●国内:茨城県つくば市
●海外:フランス,ドイツ,イタリア,カナダ,USA,ブラジル,韓国,中国,インド

セールスポイント

●あらゆるNC切断加工機に対応可能。
●高性能なネスティングにより、残材を低減します。
●設計データ、生産情報データとのシームレスな連携により、NCプログラム生成までのトータル作業時間が短縮します。
●人手による2次加工が削減できるので、作業工程が短縮し、また組合せ寸法の精度が向上します。

応用できる分野・提案用途

●一般板金業、大型構造物製造業
●パイプフレーム、配管部品の試作、製造。
●橋梁、鉄塔などの、パイプ構造物の加工。
●医療機器などの、微小パイプの加工。

詳細主要設備・わが社の『nextX』・経営理念など

●現状の日本の製造業が抱えるあらゆる問題を、我社のソフトウェアで解決する。

株式会社 ラプロ

[URL]

http://www.lapro.co.jp

[主要取引先]

コマツNTC、澁谷工業

[主要製品]

act/cut

[担当者名]

橋本 正巳

[担当者メール]

lapro[atm]lapro.co.jp

[担当者電話番号]

029-855-3044

[本社所在地]

茨城県つくば市二の宮3-9-8

[従業員数]

4人

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学は、常陽銀行が全力でアレンジいたします!
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp