◀ indexに戻る

[提案名]

EMC対策や
無線技術等に関する
技術支援のご紹介
 
ノイズ対策は
工業センターへ!
 

提案する工法・構造・製品など

[提案の狙い]

□コスト低減
□小型・軽量化
□短納期化
□品質・性能向上
□安全・環境対策
■その他(試験や研究の受託、設備の貸出 )

[開発深度]

□アイデア段階
□試作・実験段階
□開発完了段階
□製品化完了段階

この技術を展開する生産拠点

●国内:茨城県工業技術センタ-技術基盤部門 茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1

セールスポイント

●当センターでは、電子機器製造販売に必要な各種認証に関わる国内外及び国際規格(VCCI、FCC等)に基づく以下の試験やノイズ低減のためのEMC対策支援が可能です。
 ①電磁妨害波(EMI)測定試験
 ②電磁耐性(低周波イミュニティ含む)試験
●生産現場での静電気やノイズのトラブルにも出張技術相談いたします。
●アンテナの評価試験などEMC関連試験以外にも利用可能です。

応用できる分野・提案用途

●当センターの試験機器により、情報処理装置や医療機器をはじめ、様々な種類の電気・電子機器の製品化を支援いたします。
●無線技術利用の技術開発や新製品開発の取り組みなどについても出来る限りの対応をさせていただきます。お気軽にご相談下さい。

詳細主要設備・わが社の『nextX』・経営理念など

●EMI機器:機器から放射される電磁ノイズ(不要輻射)の測定用電波暗室も含め、最新の国内外規格に対応
●RFイミュニティ機器:機器に強い電磁波を印加したり、電源ラインや信号ラインへの高周波印加試験用、最新規格対応

茨城県工業技術センター

[主要取引先]

茨城県内企業

[担当者名]

産業連携室

[担当者メール]

renkei2[atm]kougise.pref.ibaraki.jp

[担当者電話番号]

029-293-7212

[本社所在地]

茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1

[従業員数]

67人

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学は、常陽銀行が全力でアレンジいたします!
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp