◀ indexに戻る

[提案名]

災害対応型
太陽光発電再生可能
エネルギーシステム
 
さあ、蓄電からはじめよう
【グリーン投資減税対象システム】
 

提案する工法・構造・製品など

[提案の狙い]

■コスト低減
□小型・軽量化
□短納期化
□品質・性能向上
■安全・環境対策
□その他

[開発深度]

□アイデア段階
□試作・実験段階
□開発完了段階
■製品化完了段階

この技術を展開する生産拠点 *予定を含む

●国内

セールスポイント

●弊社では豊富な設計、施行実績を基に現在では非常に多く御座います太陽電池メーカーや蓄電池、構成機器の中から再生可能エネルギー導入を検討されている事業者様へ最適なシステムをご提案致します。
●弊社がご提案するシステムは各省庁及び自治体等で実施されている導入に際しての助成金についても高い採用率となっております。

応用できる分野・提案用途

●低圧~高圧電力契約施設…集会所/公民館、コミュニティーセンター、学校等(単相電源システム)
●大型特定負荷対応システム…庁舎、駅、病院等(三相電源システム)
●創蓄エネ連携システム…スマートオフィス、公共施設、大規模工場等(系統連携システム)

詳細主要設備・わが社の『nextX』・経営理念など

●弊社は常に理想を高く掲げ、地球環境を考えた安全で品質の高い電気設備をめざし、皆様から期待され、お応えしていくため、技術革新を重ね、活力ある地域社会に貢献していきます。
                      代表取締役 大久保 秋雄

大勝電設 株式会社

[URL]

http://www.taishoeco.co.jp/

[認証取得]

エコアクション21、エコ事業所(AAA)

[主要製品]

太陽光発電システム、蓄電池システム

[担当者名]

法人営業部 カキノキ

[担当者メール]

y.kakinoki[atm]taishoeco.co.jp

[担当者電話番号]

0297-70-3111

[本社所在地]

茨城県取手市光風台1-12-11

[補助金または委託費の交付実績]

NEDO JPEC GND基金、各関係省庁、公共地方自治体 等

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学は、常陽銀行が全力でアレンジいたします!
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp