◀ indexに戻る

[提案名]

高速原子間力顕微鏡
NANOEXPLORER
 
世界唯一! 
「溶液中で
ナノスケールの動画観察」
 

提案する工法・構造・製品など

[提案の狙い]

■コスト低減
□小型・軽量化
□短納期化
■品質・性能向上
□安全・環境対策
■その他(研究成果向上)

[開発深度]

□アイデア段階
□試作・実験段階
□開発完了段階
■製品化完了段階

この技術を展開する生産拠点 *予定を含む

●国内:茨城県つくば市榎戸807-133

セールスポイント

●動画観察を実現
分子の動きや結合をリアルタイム観察出来ます。
●高分解能を実現
微細な分子や構造体を観察できます。
●試料へのダメージを軽減
柔らかい生体試料を非破壊で観察できます。

応用できる分野・提案用途

●ライフサイエンス分野
モーターたんぱく質、酵素反応、抗原抗体反応、DDS
DNA/RNAオリガミ、細菌、ウイルス 等
●ナノテクノロジー分野
半導体材料、ナノ粒子、高分子ポリマー、燃料電池材料 等

詳細主要設備・わが社の『nextX』・経営理念など

●装置を開発、提供するハード部門と受託測定サービスのソフト部門を両輪とし、また、弊社単独の研究と産学官との共同開発を積極的に行い、技術、研究の飛躍的発展に尽力を注いでいきます。

株式会社 生体分子計測研究所

[URL]

http://www.ribm.co.jp/

[主要取引先]

産業総合技術研究所、筑波大学 等

[主要製品]

高速原子間力顕微鏡NANOEXPLORER

[担当者名]

小林 健史

[担当者メール]

insts-sales[atm]ribm.co.jp

[担当者電話番号]

029-839-4611

[本社所在地]

茨城県つくば市榎戸807-133

[従業員数]

20人

[補助金または委託費の交付実績]

プローブスキャン方式高速AFM用スキャナーの開発

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学は、常陽銀行が全力でアレンジいたします!
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp