◀ indexに戻る

電子機器受託製造
サービス
<昭和のスピリッツ+平成のテクノロジー>

 
設計から部品調達・完成品まで
モノづくりはUMCに
お任せください!
 
提案する工法・構造・製品など
セールスポイント
【UMCにお任せください!】
『同一資本同一経営によるグローバル生産・BCP対応』   
 『為替変動による最適地調達・最適地生産』
●超高密度実装 ●完成品組立 ●鉛フリー実装 ●環境対応
●LCA化推進 ●日本→中国→ベトナム→タイのグローバル展開
こんなところに我が社の技術が活きています・提案用途
●車載製品    ●スマートグリッド分野
●産業機器    ●情報通信機器 
●医療機器    ●コンシューマ分野
詳細主要設備・わが社の「nextX(10年後のビジョン)」・経営理念など
【UMCスピリッツ】UMCは人の心を大切にします。感謝の心を大切にします。UMCは心のこもった製品をお届けします。その為に最善の努力をします。
【2.5運動】第2次産業としてのモノづくりの強さに、第3次産業の気配りと感性をプラスした製造業を目指しています。
この技術を展開する生産拠点 ※予定も含む
●国内:埼玉県上尾市,宮崎県都城市
●海外:中国,ベトナム,タイ

ユー・エム・シー・エレクトロニクス 株式会社

http://www.umc.co.jp/
認証取得:ISO9001、ISO・TS16949、ISO14001
主要取引先:車載メーカ各社、電機メーカ各社
主要製品:車載製品、産業機器、コンシューマ製品、医療機器
主要設備:基板実装設備、自動機製造設備
担当者名:岡崎 典由
担当者メール:n-okazaki[atm]umc.co.jp
担当者電話:048-724-0001
本社所在地:埼玉県上尾市瓦葺721
従業員数:日本約1,200人、グループ全体約11,000人
海外生産拠点国:中国、ベトナム、タイ
提案の狙い:
■コスト低減 □小型・軽量化 ■短納期化 ■品質・性能向上 ■安全・環境対策 □その他

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学は、常陽銀行が全力でアレンジいたします!
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp