改善をサポートするソフトウェア | |
オンプレミスで使え、 外部サービスには無い 仕組みを作ることができます! | |
提案する工法・構造・製品など | |
![]() |
セールスポイント |
●スクリプトやバッチなど、OSに搭載されている機能で構築、動作する ●スクリプト=ソースコードなので何をやっているか分かる、改造も自由 ●既にあるパソコンにインストールすれば、すぐに使える、移植も簡単 ●メールの送受信をバッチ化することで、メールがさらに便利に使える ●メールでやり取りすることにより、システムへの認証が簡素化できる ●専用のアプリ等は必要なく、今ある携帯端末も有効に使える ●基幹業務を補完する仕組みを比較的容易に構築できる |
こんなところに我が社の技術が活きています・提案用途 |
●「これができたら...」をもとに社内用システムとして開発、現在運用中 ●外部サービスでは安全性や秘匿性が確保できないものを社内で管理 ●データを「外部」に置くことなく、社外からアクセスする仕組みを作れる ●エクセルのデータをメールで検索でき、エクセルを開く必要がない ●エクセルのデータを自動でメール送信でき、メーラを使う必要がない ●ファクスをメール転送すれば、いつでもどこでも届いたことが分かる ●ファクス機はどこにあっても、届いたファクスはメールで見られる |
詳細主要設備・わが社の「nextX(10年後のビジョン)」・経営理念など |
●この仕組みは日々、仕事のし方を「改善」し、取引先に対する品質の向上を目的として作ったものではありますが、業種や業態にかかわらず、同じようなやり方、「改善」を必要としているところであれば、役に立つ可能性があると考えます。新しい方法や仕組みは次々と出てきます。私どもは、身近なところにある「改善」をサポートします。 |
この技術を展開する生産拠点 ※予定も含む |
●国内:千葉県松戸市 |
松川産業 株式会社
http://www.matsukawa.com掲載企業との商談・工場見学は、常陽銀行が全力でアレンジいたします!
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp