◀ indexに戻る

ビジネス系から制御系、
そしてインフラ系まで幅広く扱う
ソリューションプロバイダー

 
EACグループは、
高度化し続ける情報社会を支える
プロフェッショナル集団です。
 
提案する工法・構造・製品など
セールスポイント
●1965(昭和40)年の設立以来50年にわたり、いわき市を拠点に事業活動を展開しています。
●幅広い事業領域において、トータルなシステムインテグレーション事業を展開しソリューションプロバイダーとして、21世紀の豊かな社会づくりに貢献して行きたいと考えております。
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途
●情報システムの設計・開発
ビジネス系、プロセス制御系、エンベデッド系、エンジニアリング系
●アウトソーシング
情報システムの運用・保守、構築・導入支援、コンサルテーション
●セキュリティサービス
詳細主要設備・わが社の「nextXネクストテン(10年後のビジョン)」・経営理念など
●高度情報化社会の中で、「万全強固なセキュリティ」と「人にやさしい情報システム」をモットーに、お客様の企業戦略上の良きパートナーとして、トータルソリューションを提供し、社会的な責任を果たすべく、未来に向かって挑戦し続けていきます。
この技術を展開する生産拠点 ※予定も含む
■ 国内 (福島県いわき市)

株式会社 東日本計算センター

http://www.eac-inc.co.jp/
認証取得:IOS27001、Pマーク、ISO9001
主要取引先:アルパイン㈱、㈱三越伊勢丹ホールディングス、富士通㈱、キヤノンITソリューションズ㈱他
主要製品:携帯連絡網「グルリン」、Beacon活用アプリ「いわきコンシェルン」
担当者名:黒坂 真志
担当者メール:m.kurosaka[atm]ese.eac-inc.co.jp
担当者電話:0246-37-0577
本社所在地:福島県いわき市平字研町2
従業員数:426人
補助金または委託費の交付実績:平成27,28年度会津大学ロボットバレー創出推進事業、平成28年度地域振興実用化開発等促進事業費補助金
提案の狙い:
□コスト低減 □小型・軽量化 □短納期化 □品質・性能向上 □安全・環境対策 ■その他(システム開発) 

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp