◀ indexに戻る

地下水膜ろ過システム

 
水道経費削減&
災害時の水ライフライン確保
 
提案する工法・構造・製品など
セールスポイント
● 水道経費の削減
● 水源を二元化し災害時の水ライフラインを確保(BCP対策)
● 地域防災(CSR)
● 地下水の恒温性を生かし、電気・ガスエネルギーの削減
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途
● 地下水を用途別に処理(飲用、医療用、製造用、冷却用 など)
● ISO22301(事業継続)を認証取得
● 初期投資なしで導入可能
● フルメンテナンス対応(自社で水質分析実施)
詳細主要設備・わが社の「nextXネクストテン(10年後のビジョン)」・経営理念など
● 地下水膜ろ過システムの国内導入実績2,000件(現在約1,200件)の達成及び海外(東南アジア、アフリカなど)への展開
取引先の業界や市場
全国導入件数1,200件以上病院・介護福祉施設・工場など多業種に納入

株式会社 ウェルシィ

http://www.wellthy.co.jp/
認証取得:ISO9001、ISO14001、ISO/IEC17025、ISO22301
主要取引先:伊藤忠プランテック、リース会社 他
主要製品:地下水膜ろ過システム
担当者名:遠藤 光理
担当者メール:endou.hikari[atm]ma.wellthy.co.jp
担当者電話:050-3177-0736
本社所在地:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー10階
従業員数:164人
提案の狙い:
■コスト低減 □小型・軽量化 □短納期化 □品質・性能向上 ■安全・環境対策 □その他

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp