◀ indexに戻る

異形材の加工の効率化

 
チャッカーワークの
加工なら負けません!
 
提案する工法・構造・製品など
セールスポイント
  • チャッカー機の加工に力を入れており、鍛造品、鋳造品、異形引き抜き材などの加工を得意としており、加工治具に関しては、全て社内にて製造を行っております。
  • また、SUS630、SUS304Lなどの難作材も、幅広く加工を行っております。
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途
  • ● 自動車部品   ● 建機部品   ● 農機具部品
  • 古河市の主要企業であります、三桜工業㈱、京三電機㈱に切削部品を納入しており、自動車部品に関しましては、エンジン系の部品をメインに加工を行っております。
詳細主要設備・わが社の「nextXネクストテン(10年後のビジョン)」・経営理念など
  • 経営理念:企業活動を通じて、地域経済との共生に応え、魅力ある企業を創る
  • ・NC自動旋盤約90台所有(バー材、チャッカー機 など)
  • ・マシニングセンター11台所有
  • ・パイプ穴あけ機3台所有
取引先の業界や市場
  • 輸送用機器、建機、農機具 など

有限会社 野澤鉄工

http://nozawa-tekko.com
認証取得:ISO9001/2015版 エコステージ2
主要取引先:三桜工業㈱、京三電機㈱、三正工業㈱ 他
主要製品:自動車部品(エンジン関係)、建機部品、農機具部品
主要設備:NC旋盤、マシニングセンター、研磨機 など
担当者名:野澤 賢一
担当者メール:k.nozawa[atm]nozawa.kn2.co.jp
担当者電話:0280-48-2229
本社所在地:茨城県古河市雷電町10-46
従業員数:41人
補助金または委託費の交付実績:いばらき産業大県創造基金助成金
提案の狙い:
■コスト低減 □小型・軽量化 □短納期化 ■品質・性能向上 □安全・環境対策 □その他

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学は、常陽銀行が全力でアレンジいたします!
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp