◀ indexに戻る

極細電線配線処理等の
電線加工

 
IT・IOT技術導入活用による
次世代盤製造業を目指す!
 
提案する工法・構造・製品など
セールスポイント
  • 0.18、0.5SQ極細電線ハンダ・ラッピング作業なんでも承ります。
  • 3DCADによる低圧盤構造設計及び製缶塗装に関しても御依頼承っております。
  • 盤組立配線及び多少ハーネスケーブル製作に関しても御依頼承っております。
  • JR向け車上動力盤等も製作しております。
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途
  • 日本全国にある発電所及び変電所の配電、制御、送電、分電盤
  • JR関連の制御システムにある電力制御盤
  • 電車車両に搭載されている動力部
  • 公共及びインフラ施設にある受配電盤
詳細主要設備・わが社の「nextXネクストテン(10年後のビジョン)」・経営理念など
  • 主要設備  天井ホイスト(2.0t)、2tトラック、SolidWorks(3DCAD)、ケーブル試験器、線処理機、線番デバイス打込み機
  • ネクストテン+経営理念  最先端技術を取り入れながら自主独自の技術・強みを生かし日立製作所の企業理念である「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」をモットーに社会貢献の一助を担う企業となるべく邁進していきます。
取引先の業界や市場
  • 電力会社向け盤製造業

株式会社 大森電器工業

主要取引先:日立製作所、日立産機システム、東北電機製造 他
主要製品:送変電ユニット、配電盤・制御盤の設計・製造、車両動力盤製造
主要設備:SolidWorks(3DCAD)、ケーブル試験器、ホイスト、線処理機 等
担当者名:大森 徹也
担当者メール:t-omori[atm]omori2em.co.jp
担当者電話:080-2034-4689
本社所在地:茨城県日立市神峰町4-13-6
従業員数:38人
補助金または委託費の交付実績:平成24年度、平成26年度ものづくり補助金
提案の狙い:
■コスト低減 □小型・軽量化 □短納期化 □品質・性能向上 □安全・環境対策 □その他

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学は、常陽銀行が全力でアレンジいたします!
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp