◀ indexに戻る

非常用電源装置
シリーズ

 
長期停電対策、
通報装置などの
バックアップ電源に!
 
提案する工法・構造・製品など
セールスポイント
  • 今年で創業40年。機械警備の誕生と共にスタートした当社は、電源、センサ、伝送という、IoTに必要な要素技術を永年鍛えて参りました。これら私共の経験が、皆様の安心・安全に繋がるよう、新しいアイデアを加えて社会に貢献すべく活動しています。
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途
  • 栃木県内の機械警備物件で、多数の当社製品が使われています。24時間監視をしなければならない設備監視、安全を守るための機器には、安定した電源供給、非常時の電源対策が必要です。皆様の製品やサービスにご活用いただければと思います。
詳細主要設備・わが社の「nextXネクストテン(10年後のビジョン)」・経営理念など
  • 耐圧試験機など各種評価測定器、30t油圧プレス、3Dプリンタ。
  • 小ロット高付加価値製品の自社生産対応。弊社技術と新技術・サービスとの融合で、社会の安心・安全の担い手企業であり続けます。
取引先の業界や市場
  • ・防犯・セキュリティ事業
    ・重機・特殊車両向け安全装置(建設・土木など)
    ・設備監視(クラウドサービス)

日本電子工学 株式会社

http://www.nihondensi.co.jp
認証取得:ISO9001:2015、ISO/IEC27001:2013
主要取引先:北関東綜合警備保障㈱
主要製品:セキュリティ機器、センサ、通報システム
担当者名:應後
担当者メール:tougo[atm]nihondensi.co.jp
担当者電話:028-625-6289
本社所在地:栃木県宇都宮市戸祭2-10-17
従業員数:17人
補助金または委託費の交付実績:あり
提案の狙い:
□コスト低減 □小型・軽量化 □短納期化 □品質・性能向上 ■安全・環境対策 □その他

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学は、常陽銀行が全力でアレンジいたします!
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp