◀ indexに戻る

工場向け、案件別の
工程管理・実工数管理・分析システム

 
生産管理システムでニーズに合ってますか?出来合いのパッケージで大丈夫ですか?
 
提案する工法・構造・製品など
セールスポイント
  • 社員がシステムの意義・使い方を正しく理解して使えます
  • 最初に「使えない」「作業が増えただけ」という認識を与えると、その払拭が出来ないまま、使わないシステムになります。最初が肝心!「各社に合った使い方」のキチンとした検討、導入時の講習会開催、運用時サポートで「使い続けるシステム」を実現します
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途
  • 見積書作成支援システム
  • 作業ミス防止システム
  • 検査半自動化・発注推定による適正在庫達成システム
  • QRコード利用による全工程見える化システム
詳細主要設備・わが社の「nextXネクストテン(10年後のビジョン)」・経営理念など
  • お客様のイメージを頭の中から或いはスケッチから形にする事業を35年続けてきた実績・ノウハウを更に拡充する
  • ランニングコストも含めたトータルコストで見れば最もリーズナブルに自分のしたいことができる、真に役立つシステムは我が社のオーダーメイドシステムだ、という信念を事実とし続ける。
取引先の業界や市場
  • 受注生産形態の工場、特に多品種少量生産の工場。
    勿論、どのような業界・業態でも「オーダーメイドのペンギン」ですので、オーダーメイド、カスタムメイド可能です!

ペンギンシステム 株式会社

https://www.penguins.co.jp
認証取得:医療機器製造業登録、個人情報保護
主要取引先:物質・材料研究機構、産業技術総合研究所、群馬大学、大手メーカー、中堅・中小企業
主要製品:オーダーメイドソフトウェア開発、動作・技能習得用途アプリ、医療向けトレーニングシステム 等
主要設備:コンピュータ多数、3Dプリンタ 等
担当者名:仁衡 琢磨(にひら たくま)
担当者メール:jmt[atm]penguins.co.jp
担当者電話:029-846-6671
本社所在地:茨城県つくば市千現2-1-6-CB10
従業員数:25人
補助金または委託費の交付実績:A-STEP等多数
提案の狙い:
□コスト低減 □小型・軽量化 □短納期化 □品質・性能向上 □安全・環境対策 ■その他(工場管理の適正化)

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学は、常陽銀行が全力でアレンジいたします!
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp