175
作業改善を目的として
|
|
品質向上と時間短縮が 同時進行出来る機器 |
|
提案する工法・構造・製品など | |
![]() |
セールスポイント |
同形状、同寸法部品数量を瞬時に測定 クリーンルーム内で使用するレンズ/モールド/板金類を超音波で洗浄 幅相違のテープを同時に張付け |
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途 |
各製造分野で活用できる。 |
詳細主要設備・今後のビジョン・経営理念など |
マルチカウンターに関しては、ロボットを付属して自動カウント、連装も想定。 その他の製品も自動化すれば作業者含め搬送人員の削減も可能。 |
取引先の業界や市場 |
バラ微細部品を扱う業界やクリーンルーム内で生産するような精密部品など |
株式会社 大日光・エンジニアリング | |
http://www.dne.co.jp/ | |
認証取得 | ISO9001、ISO14001、ISO13485、IATF16949 |
---|---|
主要取引先 | キヤノングループ、ニチコン、小島プレスなど85社 |
主要製品 | 半導体製造装置、交換レンズ、車載用基板 |
主要設備 | SMT、AI、半田槽、AOI、クリーンルームなど |
担当者名 | 営業本部 加藤 宏一 |
担当者メール | k.kato[atm]dne.co.jp |
担当者電話 | 0288-26-3930(代表) |
本社所在地 | 栃木県日光市瀬尾33-5 |
従業員数 | 295名(正社員) |
海外生産拠点国・地域と生産品目 | 中国(事務器、車載基板他)、タイ(車載基板、民生用基板他) |
掲載企業との商談・工場見学をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp