187
特許取得品 屋外蓄光式プリズム型反射マーカー |
|
過去にない屋外長期耐候の蓄光と 反射機能を備えた特許取得品の 標識マーカー |
|
提案する工法・構造・製品など | |
![]() |
セールスポイント |
現在、世の中では、屋外で長期耐候性の弱い製品が多く出回っております。 この製品は、屋外の紫外線でもほとんど劣化のないシリコーンを主素材として特許を取得いたしております。 「蓄光」「再帰反射」「伝達リング」の3つの機能を持つコンパクトマーカーシステムにより避難場所までの「途切れることの無い誘導」を目指します。 特に、「文字入りリング」による伝達効果は、災害時において人々に「安心感」と「希望」を得ることのできる製品になると確信しております。 |
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途 |
歩車道境界ブロック…歩道と車道の境界線として区別する 公園・運動場など…段差や階段の安全対策、避難場所エリア区分対策 団地内のブロックなど…段差や階段などの安全対策、駐車場の車止めによる躓き防止対策 高速道路パーキングエリア等…段差や階段などの安全対策 海岸付近…海岸付近の転落防止対策、桟橋等の両サイドに設置することによる安全対策 学校・病院・ミュージアムなどの施設…施設内の段差や階段などの安全対策、駐車場の車止めによる躓き防止対策 |
詳細主要設備・今後のビジョン・経営理念など |
2019年9月に製品ラインナップが揃いまして、翌月10月の東京ビックサイトでの展示会「危機管理産業展」においてリリースし、大好評を得ました。 今までの世の中になかった特許取得製品として、今後、全国に地域代理店を募集、設置し展開をしてゆきます。 いつ何時発生するか知り得ない災害に対して、安心、確実な途切れのない誘導で、人命を救いたい一心です。 |
取引先の業界や市場 |
自治体では、道路、交通、海洋、空港、自衛隊、鉄道、公共施設。産業界では、リゾート施設 病院・介護施設、ホテル・店舗、建設、駐車場・駐輪場、工場などあらゆる屋外の場所に提案、設置可能 |
株式会社 北関スクリーン | |
http://hokkaninc.co.jp | |
主要取引先 | 関東圏市町村役所 |
---|---|
主要製品 | 中~大型看板 |
主要設備 | インクジェットプリンター |
担当者名 | 野村 雅弘 |
担当者メール | m-nomura[atm]hokkaninc.co.jp |
担当者電話 | 0279-59-2255 |
本社所在地 | 群馬県渋川市村上3752-7 |
従業員数 | 30名 |
海外生産拠点国・地域と生産品目 | 日本国内 |
掲載企業との商談・工場見学をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp