221
公募の参加企業を募集:
|
|
機構から製品開発費の半額、最大1千万円/年を補助 | |
提案する工法・構造・製品など | |
![]() |
セールスポイント |
成果展開事業制度は、原子力機構から開発資金を支援し、中小企業の皆様に一般の産業界で役立つ製品を開発していただく制度です。 平成10年度からこれまで90件を超える共同研究開発を実施しています。 |
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途 |
ライフサイエンス、環境関連、ナノ・材料、機械装置、情報、計測、分析の利用先分野ごとに、一般産業界で利用可能な特許等知財を約100件を掲載した「JAEA技術シーズ集」を刊行しています。 |
詳細主要設備・今後のビジョン・経営理念など |
原子力機構は、原子力産業界のみならず一般産業界においても、共同研究、受託研究、技術移転、施設利用などの様々な形態での支援を進めたいと考えています。 |
取引先の業界や市場 |
成果展開事業制度の応募対象は、原則、中小企業の方に限定しています。 |
国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 | |
https://tenkai.jaea.go.jp/sangaku.html | |
担当者名 | 佐川 明美 |
---|---|
担当者メール | sagawa.akemi[atm]jaea.go.jp |
担当者電話 | 029-284-3420 |
本社所在地 | 茨城県那珂郡東海村舟石川765番地1 |
掲載企業との商談・工場見学をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp