めぶきFG ものづくり企業フォーラム 2021技術提案書

株式会社 大塚製作所
ジグボーラー、各種研削加工による多品種少ロット加工

・単品加工、高精度治工具に関しての得意技術有り。 ・高精度、精密機械部品(現在、半導体製造装置関連部品) ・ジグボーラー加工による穴ピッチ高精度加工。 ・量産品のための穴あけ・かしめ等、専用機械の設計から製作まで自社完結。 ・複合5軸旋盤導入。 ・1400×700×500サイズまで研削可能。 ・円筒研削盤、内面研削盤も完備。 ・3D CAD/CAM導入。 ・5軸マシニングセンタ導入。工程集約及び3次元形状も加工可能。 ・立形複合研削盤を導入。Φ800までの内面・外面・端面を同時加工可能。

取引先の業界や市場 建設機械 工作機械 自動車産業
所得認証 ISO9001 , エコアクション21
主要取引先 日立建機㈱ 日立Astemo㈱ 三菱日立パワーシステムズ ㈱池貝 ㈱潤工社 芝浦機械㈱
主要製品 治工具 省力化機械 試作品 単品加工
担当者名 友部寛之・営業
担当者メールアドレス tomobe@ohthuka.co.jp
電話 会社:029-251-456
携帯電話:090-9153-5382
所在地 茨城県水戸市谷津町字細田1-64
従業員数 40名
補助金または委託費の交付実績 ものづくり補助金H27

株式会社 大塚製作所
〒311-4164 茨城県水戸市谷津町字細田1-64 企業ホームページ ≫

大塚製作所は治工具の製作を中心とする治工具専門会社です。 主として、自動車・建設機械・半導体装置・医療機器・発電タービン・船舶などさまざまな分野において必要とされる部品を加工するための治工具を製作しております。 部品加工と同じ機械加工ではありますが、部品の加工精度は治工具の加工精度に左右されるため、部品よりも高い精度が求められます。 また、数量も1コというものがほとんどであり、1つのミスが即不良になってしまうという難易度の高いものを扱っております。 この単品製作に1点集中し続けてきた経験と実績が大塚製作所の強みであり、より良いものづくりはここから生まれるのです。

掲載企業との商談・工場見学をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp

Copyright© JOYO BANK,Ltd.All Rights Reserved.