めぶきFG ものづくり企業フォーラム 2021技術提案書

日冷工業 株式会社
気液分離器

表面張力応用マイクロ蛇腹溝気液分離器は、可動部が無く動力不要、小型・高性能でCOP 3~5%の向上が見込まれ、CO2削減に寄与しています。遠心式気液分離器も動力不要で、オイルセパレータとして使用することで、圧縮機の冷凍機油切れを防ぐと同時に凝縮器の熱交換性能を向上させます。

取引先の業界や市場 家電・産業機器分野・自動車分野・冷凍サイクル分野・新機能性デバイス分野 
所得認証 ISO9001 KES2-HI-0099
主要取引先 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社/日立グローバルライフソリューションズ株式会社/他
主要製品 気液分離器・冷凍サイクルユニット・空調機用配管・冷媒配管・精密加工部品
担当者名 坂本悦子
担当者メールアドレス sakamoto@nrk-h.co.jp
電話 会社:0282-43-3311
所在地 栃木県栃木市大平町真弓1570
従業員数 180名
補助金または委託費の交付実績 CO2サイクル搭載に向けた気液分離器の実用化研究/燃料電池車搭載に向けた気液分離器の開発

日冷工業 株式会社
〒329-4415 栃木県大平町真弓1570 企業ホームページ ≫

当社は家電・自動車関連の冷凍サイクル用配管の生産、冷凍・冷蔵・空調装置及び半導体製造装置に使用される冷凍サイクルユニットの生産、表面張力及び遠心力を利用した気液分離器の開発、生産を行っています。特に気液分離器については東京大学と共同研究を継続して行っており、他社の追随を許さない優位性のある製品の開発に取り組んでいます。

掲載企業との商談・工場見学をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp

Copyright© JOYO BANK,Ltd.All Rights Reserved.