めぶきFG ものづくり企業フォーラム 2021技術提案書

クラフトワーク 株式会社
自然エネルギーを活用した周年栽培対応型の農業ハウス

近年の気候変動の激しさは、農業現場に大きな影響を与えています。ハウス栽培では『空調コストが嵩む』『生産維持が困難』などの課題が深刻となっておりますが、外気温に合わせて重油や電力を投入する現状の方法は、コストが膨大となるだけでなく、環境配慮の観点においても望ましいものではありません。 熱の地産地消によって年中安定した温度を低コストで供給する半地下式農業ハウスは、作物の周年栽培に適しており、『空調コストの低減』をさせるだけでなく、『収量・収益の増加』の効果も期待されます。 2020年には地域に賦存するエネルギーを活用した半地下式の農業ハウスを発案。グッドデザイン賞2020を受賞いたしました。

主要製品 半地下式農業ハウス
担当者名 専務取締役 益子 暁弐
担当者メールアドレス akiji@kraftwerk75.co.jp
電話 028-665-3322
所在地 〒321-2114
栃木県宇都宮市下金井町619-3
従業員数 17名

クラフトワーク 株式会社
〒321-2114 栃木県宇都宮市下金井町619-3 企業ホームページ ≫

地域に賦存する熱、今まで捨ててきた熱、身近に存在する様々な熱を利用して、施設の省エネを行うシステムの提案・設計・施工・アフターメンテナンスを行っています。熱の地産地消をテーマに、温泉廃熱を活用した冷暖房や給湯システムや、工場廃水や廃ガスからの熱回収によるプレ加熱・プレ冷却・融雪・空調・給湯システム、地中熱を活用した空調・給湯システムなど、全国各地の現場で省エネの提案・設計・施工を請け負ってきました。

掲載企業との商談・工場見学をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp

Copyright© JOYO BANK,Ltd.All Rights Reserved.