◀ indexに戻る

166

標準化活用支援策による
新市場創造型標準化制度

 
新しい市場のスタンダードを
自ら作って自社競争力を強化!
 
提案する工法・構造・製品など
セールスポイント
  • 新しい市場のスタンダードを自ら作って自社競争力を強化!企業自身が主導してJISを制定することによって、例えば信頼獲得やPR等が図れ、もって自社製品の差別化やブランド力・企業業績等の向上等につながります!
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途
  • ①新しい製品を開発したが、どうやって市場での付加価値を高めようか?②自社製品の性能の良さをどうすれば理解してもらえるのか?③品質の高くない類似品が市場を広げてしまう対策がない!④自社製品を効果的にPRする方法がない!等々
詳細主要設備・今後のビジョン・経営理念など
  • 我々は、『標準化で世界をつなげる!』のスローガンのもとで、標準化ナショナルセンターとして、標準化と品質管理に係るトータルソリューションの提供という社会的な使命を一丸となって、真摯に果たして参ります!
取引先の業界や市場
主に中堅・中小企業及び地方・地場産業並びに支援振興機関・大学等
一般財団法人 日本規格協会
https://www.jsa.or.jp/
認証取得産業標準化法に基づく認定産業標準作成機関
主要取引先産学官連携による企業・支援振興機関・大学等
主要製品標準化活用支援によるJIS化等での規格づくり
主要設備上記のための伴走支援型サポートの支援機関
本社所在地東京都港区三田3-13-12三田MTビル9階
従業員数約330名
海外生産拠点国・
地域と生産品目
ジュネーブ 駐在員事務所
補助金または委託費の交付実績国費充当化事業等受託中

提案の狙い:
□コスト低減 □小型・軽量化 □短納期化 □品質・性能向上 □安全・環境対策 ■その他(標準化(JIS化等)活用支援策)

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp