◀ indexに戻る

170

つくばテクノロジー

 
非破壊検査技術で、
社会の安全・安心に貢献します
 
提案する工法・構造・製品など
セールスポイント
  • 冷陰極X線管を搭載することで、予熱不要で省エネ、バッテリー駆動、小型・軽量、高電圧・高線量を実現、撮影現場での抜群の機動性を発揮します。デジタルパネル検出器との組み合わせで、現場でリアルタイムに撮影映像を確認でき、非破壊検査業務のスピードアップ、効率化を実現します。
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途
  • 石油・ガス・発電プラントなど社会インフラの狭所、高所、天井、床下などの配管、電線の、錆、腐食、内部欠陥、減肉、ボイドなどの検査、解析、評価に優れた性能を発揮します。また、電柱、コンクリート内部、セキュリティ、ガラス、電子部品、樹木などの多様な対象物の検査にも応用できます。
詳細主要設備・今後のビジョン・経営理念など
  • 私たちの社会生活は、すべて「安全・安心」を前提に営まれています。弊社は、あらゆるプラントや社会インフラ等の事故を未然に防ぐ「安全の防人」として、最強の技術者集団づくりと現場に根差した独創的技術の開発に、全力を挙げて取り組んでおります。
取引先の業界や市場
  • ・石油・ガス・発電プラントなど社会インフラ業界・電機、自動車、航空、造船などものづくり業界・上記業界向け非破壊検査、装置を扱う企業
つくばテクノロジー 株式会社
http://www.tsukubatech.co.jp/
認証取得医療機器製造業
主要取引先日産自動車、東京電力HD、産総研、JFE、三菱電機 他
主要製品小型X線検査装置、レーザー超音波可視化検査装置
主要設備開発用X線遮蔽室
本社所在地茨城県つくば市千現1-14-11
従業員数15名
海外生産拠点国・
地域と生産品目
中国(予定)
補助金または委託費の交付実績いばらき産業大県創造基金ものづくり販路開拓支援事業 
令和元年度地域復興実用化開発等促進事業費補助金
令和1年度いばらきチャレンジ基金海外販路開拓助成事業
東京都中小企業振興公社緊急販路開拓助成事業他
提案の狙い:
■コスト低減 ■小型・軽量化 □短納期化 ■品質・性能向上 ■安全・環境対策 □その他

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp