◀ indexに戻る

177

菊池精機

 
超小型人工衛星用構体
開発・製作サービス
 
提案する工法・構造・製品など
セールスポイント
部品加工屋がはじめた最適化設計・信頼性確認サービス
  • 最適化設計による構造解析サービス(ボーダル解析、静解析)
  • 精密な機械部品をブロックから削り出します。
  • 熱真空、振動試験などの信頼性試験への対応(要相談)
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途
  • 機械加工のスペシャリストでありながら、治工具の設計する文化があり本格的な事業に至りました。加工屋さんの目線で図面を作成することで問合せや後戻りなどが減り、お客様の手間を省くことが可能です。
詳細主要設備・今後のビジョン・経営理念など
  • 超小型人工衛星用の構体開発を通じて、超小型人工衛星製造を目指して、いばらき県北地区のものづくり企業の活性化を図ります。宇宙産業を目指す企業様、宇宙産業に関わりたい企業様と一緒に成長していければと思います。
取引先の業界や市場
  • 電力インフラ向けの部品製作
  • 航空宇宙産業向け大型治具の設計製作
  • 超小型人工衛星用構体の開発製作
株式会社 菊池精機
http://www.kikuchiseiki.com
認証取得JIS Q 9100
主要取引先㈱日立製作所、他
主要製品電力インフラ向けの部品製作
主要設備大型ターニングセンタ
本社所在地日立市大みか町2-12-11
従業員数34名
海外生産拠点国・
地域と生産品目
なし
補助金または委託費の交付実績R4度 いばらき宇宙ビジネス支援事業
提案の狙い:
■コスト低減 ■小型・軽量化 ■短納期化 ■品質・性能向上 ■安全・環境対策 □その他

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp