便利な税金のお支払い方法
- 税金の納付は窓口以外でも下表の方法により納付が可能です。窓口に出向かず税金のお支払いができる簡単・便利な納付方法です。
- 一部の自治体では、税金等にかかる口座振替申し込みの際、届出印をご持参していなくても預金口座振替のお申し込みが可能となりました。
納税先によって納付可能な方法が異なります。各自治体のホームページ等にてご確認ください。
(2025年2月17日現在)
納付方法 | 内容 | 取扱可能な自治体 |
---|---|---|
口座振替 | 口座振替依頼書を提出することにより、銀行口座からの口座振替により納付 | 茨城県、茨城県内全市町村等 |
スマートフォン決済 (スマホ払い) |
PayPay、PayB等のアプリで納付書のバーコードやQRコードを読み取り納付
|
バーコードまたは地方税統一QRコード(eL-QR)付き納付書を発行している各自治体
|
ATM | ATMに設置したマルチリーダー※で納付書のQRコードを読み取り納付
|
地方税統一QRコード(eL-QR)付き納付書を発行している各自治体
|
インターネットによる クレジットカード決済 |
各自治体のホームページ等から納付情報、クレジットカード情報を入力し納付
|
各自治体のホームページ等で利用可否、決済手数料等についてご確認ください。 |
ペイジー | 当行のインターネットバンキング(アクセスジェイ・JWEBOFFICE)、常陽バンキングアプリから納付 |
|
eLTAX 【事業者向け】 |
地方税の申告、申請、納税の手続きをインターネットを利用して電子的に行うシステム | 全都道府県、全市町村 |

以 上