常陽「WEB口座(無通帳口座)」のご案内

常陽「WEB口座」(以下「WEB口座」といいます)は、個人のお客さま向けの紙通帳を発行しない普通預金口座です。紙の通帳を発行しないため、森林保全にも貢献できます(SDGs)。
口座残高や取引明細は、スマートフォンやパソコンにていつでもどこでもご確認いただけます。

口座の入出金が
リアルタイムで確認可能

スマートフォンやパソコンで
いつでもどこでもご確認いただけます。

個人情報を安心・確実に保管

紙の通帳を発行しないので、
通帳の紛失・盗難の心配がございません。

WEB口座切り替えで、
もれなく500円プレゼント

WEB口座にお切り替えいただいた翌々月下旬に
口座へ入金します。

\最短1分で完了!/

WEB口座に切り替える

お切り替え後も口座番号は変わりません

WEB口座の特徴・メリット

  • WEB口座のご契約にはキャッシュカードの発行が必要となります。
  • 口座残高や取引明細は、紙の通帳に代わり、「常陽バンキングアプリ」、「常陽銀行通帳アプリ」、「常陽ダイレクトバンキング『アクセスジェイ』」にてご確認いただきます(残高確認はATMでも可能です)。
  • 入出金・振込のお取引は、キャッシュカードを使用し、ATMはもちろん、窓口でもお取引可能です。(常陽バンキングアプリやアクセスジェイでの振り込みは手数料がお得です)
  • 紙の通帳を発行しないので、通帳記帳や繰り越しをする必要がありません。
  • 通帳の紛失や盗難の心配がなく、古い通帳の処分に困ることもなく安心です。

口座開設のお手続きはリンク先にてご確認ください。
口座開設の申し込みページ(画面)へ進みます。

切り替え申し込みページ(画面)へ進みます。

お手持ちのお口座からWEB口座への切り替え・留意点について

  • WEB口座への切り替えは、普通預金および総合口座が対象となります。
    • キャッシュカードをお持ちでない方は、店頭で発行のお申し込み手続きをお願いします。
    • キャッシュカードが発行されない電話投票専用口座や贈与専用預金口座等、口座のお取引状況により、切り替えができない場合があります。
  • WEB口座に切り替え後も口座番号の変更はございません。
  • WEB口座への切り替え手続き完了後は、お手持ちの普通預金通帳はご利用いただけなくなります。
    • 通帳に記帳していない入出金明細は、WEB口座へ切り替え後確認できなくなる場合がございますので、明細を確認したい場合は、切り替え前に通帳への記帳をお願いいたします。
  • 総合口座(スーパー総合口座)通帳をご利用で定期預金のお取引があるお客さまは、定期預金部分のみ現在お手持ちの総合口座通帳にてご利用いただけます。

ご利用規定

WEB口座に関するQ&A

窓口での入出金はできますか?

窓口での入出金はキャッシュカードを使用することで、これまでと同様に取引が可能です。お手数ですが、来店される場合は以下①、②をご持参ください。
①キャッシュカード、②本人確認書類(本人確認書類はこちらでご確認ください。)

勤務先に通帳の写しを提出しなければなりません。

通帳アプリをご利用のお客さまは、同アプリにて紙の通帳の写しに代えて勤務先へ提出いただける資料(口座番号連絡書)の印刷が可能ですので、ご利用ください。
窓口でも口座番号連絡書をお渡し可能ですので、窓口にてお申し出ください。

WEB口座に切り替えると、紙の通帳は使えなくなるのですか?

WEB口座に切り替えと同時に紙の通帳は使用できなくなります。WEB口座へ切り替え後は、常陽バンキングアプリ、通帳アプリ、アクセスジェイにて残高をご確認ください。なお、過去の入出金明細を確認したい場合は、お手数ですが、WEB口座切り替え前に通帳への記帳をお願いします。

紙の通帳にメモをして使っていました。スマートフォンアプリにそのような機能はありますか?

常陽バンキングアプリ、常陽銀行通帳アプリには、個々の入出金明細ごとにメモ入力ができる機能がございます。
入力したメモや引落しされた明細を検索する機能もございますので、大変便利です。
この画面を閉じる