◀ indexに戻る

熱拡散率測定装置
「サーモウェーブアナライザTA3Xシリーズ」

 
非接触で高機能・高精度な
熱拡散率測定を実現!
 
提案する工法・構造・製品など
セールスポイント
  • レーザーを用いた非接触の熱拡散率測定
  • 有機フイルムからダイヤモンドまでの幅広レンジ
  • 垂直・水平方向の連続測定による異方性評価が可能
  • マッピング測定による欠陥・ムラの評価が可能
  • 狙った箇所をピンポイントで測定
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途
  • スマートフォンなど小型電子機器の熱対策
  • 新素材開発の性能確認
  • 製造現場の品質管理対策
  • 欠陥・ムラの検査装置として
詳細主要設備・わが社の「nextXネクストテン(10年後のビジョン)」・経営理念など
  • 独自の計測技術を活かし、モノづくりの現場に役立ててもらうことで技術を通して社会貢献してまいります。
  • 日本国内だけでなく世界中に向けて、当社の計測技術を発信し、グローバル企業としての一端を担います。
取引先の業界や市場
  • スマホ業界、自動車・宇宙航空業界、素材メーカー、大学、研究機関 ほか

株式会社 ベテル ハドソン研究所

https://hrd-thermal.jp/
認証取得:CE、FDA、JIS(TA3Xシリーズ)
主要取引先:AIST、JAXA、NIMS、KEK、茨城大、大阪大、九州大、名古屋大、防衛大、岡山大
主要製品:熱物性測定装置、欠陥評価装置
主要設備:熱物性測定装置、DSC、熱流計 ほか
担当者名:二平 直美
担当者メール:info[atm]btl-hrd.jp
担当者電話:029-825-2620
本社所在地:茨城県石岡市荒金3-11
従業員数:109人
海外生産拠点国・地域と生産品目:ベトナム(プラスチック射出成型品)
補助金または委託費の交付実績:ものづくり補助金、茨城産業大県 ほか
提案の狙い:
■コスト低減 ■小型・軽量化 ■短納期化 ■品質・性能向上 □安全・環境対策 □その他

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学は、常陽銀行が全力でアレンジいたします!
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp