◀ indexに戻る

3Dレーザースキャナを使った
現況図面化サービス

 
複雑なプラント内の
配管現況の図面を作成します
 
提案する工法・構造・製品など
セールスポイント
  • 3Dレーザースキャナ計測で、今あるものを図面化します。
  • 複雑なプラント内の配管を更新したり、バイパスを取り付ける場合に干渉せずに計画するには、まず、現況がどうなっているかを調べることから始まります。3Dモデルがあれば、何度も現場に行かずに、検討することができます。
こんなところにわが社の技術が活きています(応用できる分野等)・提案用途
  • 各種プラント内設備、工場内設備、建築、土木建設現場、土量計算、構造物測定、橋、ダム、鉄塔、アンテナ
詳細主要設備・わが社の「nextXネクストテン(10年後のビジョン)」・経営理念など
  • 企業理念 『今を未来につたえたい』 私達は今を測ることで未来への可能性を大きく広げ、安心安全な社会作りに貢献します。
  • 経営理念 誠実に仕事をし、相手に敬意を表し、感謝の気持ちをつたえ、共に感動できる組織を目指します。
取引先の業界や市場
  • プラント設計、工場内設備設計、製鉄所、化学プラント土木建設、建築、

有限会社 水戸技術設計コンサルタント

主要取引先:各種ゼネコン、官公庁、ハウスメーカー
主要製品:現況測量、赤外線外壁調査、ひび割調査
主要設備:FARO-FOCUS150、KUMONOS・FLIR-SC600
担当者名:山田 真一
担当者メール:info[atm]mito-g.co.jp
担当者電話:029-248-7722
本社所在地:茨城県水戸市元吉田町276-5
従業員数:6人
補助金または委託費の交付実績:平成27年度補正ものつくり補助金、平成29年度補正ものつくり補助金
提案の狙い:
□コスト低減 □小型・軽量化 ■短納期化 ■品質・性能向上 ■安全・環境対策 □その他

◀ indexに戻る

掲載企業との商談・工場見学は、常陽銀行が全力でアレンジいたします!
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp