めぶきFG ものづくり企業フォーラム 2021技術提案書

江崎工業 株式会社
パイプ端末加工・塑性(ベローズ)加工による品質向上

・パイプ先端に、ホース抜け止めのスプール成型やOリングをはめるための溝加工をはじめ、  フレア加工、テーパー加工、分岐加工、拡管加工、縮管加工など多様な成形機を用いて、  パイプ間の繋ぎやフランジ金具との接続用端末成形を可能といたします。  相手物との嵌め合い性など検証も可能です。 ・ベローズパイプは配管系の動脈において温度差による伸縮の吸収、振動吸収などに使用されます。  ベローズ成形加工は専用の液圧成型機を使用し製作いたします。内製のため山数の変更も可能であり、  成形後の端末・曲げ・溶接加工など一貫生産も対応しております。振動解析もお気軽にご相談ください。  

取引先の業界や市場 自動車関連部品、産業用エンジン部品
所得認証 IATF16949/ISO14001
主要取引先 大手完成車メーカー、産業用エンジンメーカー
主要製品 ガイドチューブ、圧入パイプ、EGRパイプ、オイルリターンパイプ
担当者名 阿部 恒 主任
担当者メールアドレス abe@ezaki.co.jp
電話 会社:03-5767-733
携帯電話:070-2162-3912
所在地 東京都大田区大森北1-1-10 大森シティビル9F
従業員数 235名
補助金または委託費の交付実績 無し

江崎工業 株式会社
〒143-0016 東京都大田区大森北1-1-10大森シティビル9F 企業ホームページ ≫

江崎工業はパイプを加工するスペシャリストとして、半世紀以上にわたって豊富な技術とノウハウを蓄積してきました。 近年、環境対応をはじめ、より高付加価値なモノづくりが求められており、その重要な構成部材であるパイプへの要求も高度化・多様化しています。私たちは、お客様の要求に試作段階から量産段階までトータルに対応し、パイプに求められる機能・品質を実現し、お客様の直面する課題解決に寄与することで付加価値の高いモノづくりを支えています。

掲載企業との商談・工場見学をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp

Copyright© JOYO BANK,Ltd.All Rights Reserved.