めぶきFG ものづくり企業フォーラム 2021技術提案書

株式会社 サンアップ
産廃事業

産廃20種・特管産廃の種類や数量に応じ、環境負荷低減とコスト削減の提案をしております。150社を超える協業パートナーのネットワークを活かし、多種多様かつ複雑な製造工程・産廃排出状況に鑑み、適切な対応を考案いたします。多種多様な産業廃棄物に応じて、収集運搬・処分場を手配致します。まずはご相談ください。

取引先の業界や市場 自動車関連、化学品、塗装、印刷・包装、医薬、 電子機器、精密部品、食品関連等
主要取引先 自動車関連メーカー、塗料メーカー、化学品製造、グラビア印刷業ほか
主要製品 製造業から排出される産廃20種・特管産廃
担当者名 藤田真衣・シニアマネジャー
担当者メールアドレス m-fujita@sunup.jp
電話 会社:029-852-449
携帯電話:090-7565-7445
所在地 茨城県つくば市大角豆2012-44
従業員数 7名
補助金または委託費の交付実績 2016年度JICA中小企業海外展開支援事業案件化調査

株式会社 サンアップ
〒305-0043 茨城県つくば市大角豆2012-44 企業ホームページ ≫

関東圏および香港・タイで環境・リサイクル事業を展開している総合事業会社です。 1995年設立以来26年に亘って産業廃棄物処分・リサイクルに携わってきました。各分野の専門性を備えたスタッフが、培ってきた経験・ノウハウを活かし、循環型社会に貢献しています。 産廃処理方法の提案・アレンジ事業を中心に、排水を有効再利用する水処理設備の設計製造、ドラム缶の売買、新/再生溶剤及び化学品販売、減容化・省エネによりコスト削減に資する環境機器の提案を行なっております。

掲載企業との商談・工場見学をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
[お問合せ]常陽銀行 コンサルティング営業部
メールアドレス:monozukuri@joyobank.co.jp

Copyright© JOYO BANK,Ltd.All Rights Reserved.