コンビニ収納サービス
貴社の販売代金等を全国の主要なコンビニ店頭で収納するサービス。
特徴
お取引先に「バーコード付き払込取扱票」を送付、お取引先がコンビニで支払った資金は貴社の当行預金口座に入金されます。
お取引先は、曜日時間に関係無く365日お支払いが可能です。
回収結果の明細データによる消込処理が可能で、経理事務が効率化されます。
当行と契約するだけで、サービスの利用ができます。
しくみ

代金請求内容の管理、払込取扱票の印刷、回収結果の受信、消込処理の出来るパソコンソフトを無償で提供致します。
- 貴社からお取引先に、「バーコード付き払込取扱票」を送付致します。
- お取引先が「バーコード付き払込取扱票」をコンビニへ持参し、代金を払い込みます。
- コンビニでの収納結果は、CNSからデータ受信します。
- 回収金は、一定期間分を取りまとめて貴社の当行口座へ入金されます。
払込取扱票の印刷から発送までを外部委託することもできます。
払込ができるコンビニ
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートなど全国の主要なコンビニ。
詳細は下記「払込ができるコンビニ一覧」をご覧ください。
払込金額
1件あたり30万円以下となります。
払込期限
ご希望により払込取扱票に払込期限を設定できます。
バーコード付き払込取扱票
無償でご提供するパソコンソフトで作成できます。
回収結果のご連絡
貴社からの照会によりデータ伝送されます
●速報:払込の翌銀行営業日14時以降に提供いたします。
●確報:5日毎に取りまとめて、月6回、各取りまとめ日(5日、10日、15日、20日、25日、月末日)の翌銀行営業日から起算して5銀行営業日14時以降にご提供いたします。
回収結果をデータ伝送で受け取るには、下記通信費用(消費税込)が必要となり、富士通エフ・アイ・ピー(株)あてのお支払いとなります。
(2019年10月1日現在)
●パソコンのご利用:月額2,750円(消費税込)
●オフコン等のご利用:月額3,850円(消費税込)
回収金のご入金
取りまとめ日の翌銀行営業日から起算して7銀行営業日に貴社の口座に入金されます。入金回数は、月1回、月2回、月3回、月6回から、ご希望によりお選びになれます。
取扱手数料(収納企業負担方式)
契約料:55,000円
月間基本料:5,500円
取扱手数料:150円×払込取扱票×1.10(円未満切り捨て)で計算した金額
(消費税込)
(注)
払込取扱票にかかる印紙代が必要となります。
別途、払込取扱票(専用用紙)の購入が必要となります。
払込ができる主要なコンビニ一覧
- MMK設置店
- スリーエイト
- セブン-イレブン
- ニューヤマザキデイリーストア
- ファミリーマート
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- ローソンストア100
- くらしハウス
- 生活彩家
- タイエー
- ハセガワストア
- ポプラ
- ヤマザキデイリーストアー
- コミュニティ・ストア
- セイコーマート
- デイリーヤマザキ
- ハマナスクラブ
- ミニストップ
- ローソン
サービスのご利用例
水道料金等
:市町村などが微収する使用料などの料金
販売代金
:通信販売などの各種販売代金、LPガス・燃料等の販売代金、旅行代金
サービス料金
:新聞・雑誌の購読料、家賞・管理費、リース料・レンタル料、駐車場代金
会費・その他
:各種学校学費、塾月謝、スポーツグラブ等の会費、共済掛金、介護ー部負担金
料金の種類によっては、お取扱できない場合があります。
- 集金・振込の代わりに利用する
- 口座振替の不能分に利用する
本件に関するお問い合わせは、当行の窓口までお願いいたします。