ワンタイムパスワード(OTP)およびワンプッシュ認証(二経路認証)がご利用いただけないお客様へ

下記の理由よりワンタイムパスワード(OTP)およびワンプッシュ認証(二経路認証)がご利用いただけないお客様に限定して、ワンタイムパスワード生成機「ハードウェアトークン」を発行させていただきます。
ソフトウェアトークン(OTP)およびスマートフォン(ワンプッシュ認証)がご利用いただけない理由
区分 | ご利用いただけない理由 |
ソフトウェアトークン (OTP) |
①社内規定や社内システム上の制約(ソフトウェアのインストール不可) ②セキュリティ対策ソフト等との競合・不具合等(ソフトウェアのインストール不可) ③パソコンの動作不良(ソフトウェアのインストール不可) ④パソコンの特定不可(不特定の複数のパソコンで利用) |
スマートフォン (ワンプッシュ認証) |
①社内規定(個人用スマートフォンの使用不可、持込不可等) ②スマートフォンの動作不良(アプリのダウンロード不可) ③スマートフォンを持っていない |
ワンタイムパスワード生成機「ハードウェアトークン」の概要
製造元 | Symantec社製 |
形態 | カード型トークン |
特徴 | ![]() キーホルダー型やUSB型のハードウェアトークンに比べ、バッテリー寿命が長く、保管しやすいのが特徴です。 |
価格 | 1個目無料 2個目以降、1個につき2,200円(税込) |
入手方法 | お取引店の窓口に所定の発行申請書をご提出いただいてから、約1週間でお届けの住所に簡易書留で郵送させていただきます。発行申請にあたっては、お取引店にご相談ください。 |
ハードウェアトークンの発行申請手続
ハードウェアトークンの新規・追加発行申請にあたっては、お取引店にご相談ください。
ハードウェアトークンの再発行申請にあたっては、下記の再発行申請書をダウンロードのうえ、お手続きください。
発行申請区分 | 申請手続 | 書式 |
『電池切れ・故障時』の 再発行手続き |
再発行申請書に必要事項をご記入の上、JWEBOFFICE代表口座印を押印のうえ、取引店へご提出ください。 | ダウンロードはこちら 記入例はこちら |
『紛失・盗難時』の 再発行手続き |
紛失・盗難届 兼 再発行申請書に必要事項をご記入の上、JWEBOFFICE代表口座印を押印のうえ、取引店へご提出ください。サービス管理責任者が利用するハードウェアトークンの紛失・盗難届時には、「パスワードに関する諸届」も合わせてご提出ください。 | ダウンロードはこちら 記入例はこちら |