貯蓄1000万を実現するためにおすすめの貯めワザ5選

 普通に生活しているはずなのになぜかお金が貯まらない人、ある程度貯めてきたけれどそこからなかなか増えない人も、貯蓄1000万を目指しませんか?おすすめの貯めワザをまとめました。

貯蓄1000万

まずは100万を目指そう!

 まったく貯蓄がないという人も少なくはありません。しかし、いざというときのことや今後のことを考えると不安になってしまうのではないでしょうか?

 預金を始めようと思ったとき、いきなり目標を高額に設定してしまうと途中で諦めたい気持ちが勝ってしまったりするものです。

 まずは100万円を目標に、お金を貯めてみませんか?

100万円ためる方法について、詳しくはこちらをご覧ください

貯めワザ1:定期預金や積立を利用する

 定期預金とは「いくら預けるか」「いつまで預けておくか」という"金額"と"満期日"をあらかじめ決めて預金をする方法です。解約をする、もしくは満期日を迎えるまで引き出しができないため、少しずつでも確実にお金を貯めることができます。

 積立預金とは、毎月決まった金額を普通預金から振り替えることで積立を行う預金方法です。普通預金に月の振替金額以上の残高があれば満期までは自動で振替・積立が行われるため、お給料をすべて使ってしまう前に毎月決まった金額の積み立てをすることができます。

 こういった預金方法を上手に利用すれば、お金の管理が苦手な人でも貯蓄が可能になります。

常陽エースつみたて

 無理なく手軽にお金が貯まる「常陽エースつみたて」は自動振替式による積立なので、お客様のお手間はかかりません。自動振替サイクルは「毎月」、「2か月ごと」、「3か月ごと」、「年1~2回の特定月」のなかからお選びいただくことができ、ボーナスなどによる増額が年2回まで可能です。ご指定タイミング以外であっても、余裕のある時期などには店頭やATMからのお預入れも随時受け付けております。

 1円単位・1,000円からのお預け入れもOK。コツコツと確実に貯蓄をしたい方を応援します。

常陽エースつみたて
についてはこちら
スマホで便利につみたて

貯めワザ2:クレジットカードをたくさん持たない

 何かと競争の激しいクレジットカード業界。各会社によっていろいろな特典やメリットがあって、ついついたくさん作りたくなってしまいます。

 けれど、あれもこれもとカードを持つとお金の使い過ぎにつながってしまう傾向があることも事実です。

 使用頻度の高いお店のものだけにする、ポイント還元率が高いものだけにする、ポイントの有効期限がないものにするなど自分なりのルールを決めて、必要最小限の枚数に絞りましょう。

貯めワザ3:「安く買う」じゃなくて「必要な分を買う」

 食材など、単品で買うよりまとめ買いをした方がお得な値段設定になっているものは数多くありますが、実はこれも落とし穴といえます。

 たとえば一人暮らしの場合、1種類の食材を大量買いして使い切れるでしょうか?同じ食材のメニューが何度も続いてバランスが崩れたり飽きたりしないでしょうか?

 安値で大量に買っても結局余らせてしまったり、食材が傷んでしまったりすることもあります。

 そう考えると、食材はきちんと使い切れる分だけ買うのが吉。まとめて買って腐らせてしまうより、少々割高でも確実にロスを減らす方が長い目で見ると無駄がありません。

貯めワザ4:交際費はリターンを得られるかを判断基準にする

 人によっては、交際費が出費のうちのかなりの割合を占めているかもしれませんね。「せっかく誘われたんだから…」と、お誘いはすべてOKしてしまっていませんか?

 たしかにお付き合いは重要なもの。ですが、本当に必要な交際費といえるのかどうか、一度考えるくせをつけてみましょう。

 シビアな言い方をすれば、"将来の自分にリターンのあるお付き合いかどうか"ということを見極めることも大切なポイントの一つです。

 「友達としてこれから先もずっと良い関係でいるため」「仕事上、顔を覚えてもらうため」などしっかりと理由のある交際費なら支払う価値があると考えて良いでしょう。

 人間関係を良好に保てる範囲で取捨選択をすることが大切です。

貯めワザ5:投資をする

 毎月の収支を見直して日々のお金としっかり向き合えるようになったら、今あるお金を増やすことにも挑戦してみましょう。

 "投資"というととても大それたことのように聞こえるかもしれませんが、少額からできるものや初心者にもチャレンジしやすいものもちゃんと用意されています。

NISA

 NISA(少額投資非課税制度)とは、投資で発生した売却益・分配金などが非課税となる個人投資家のための税制優遇制度のことをいいます。2024年からは制度が改正され、より長期的な資産形成が可能となりました。

 どんなところに魅力があるのかといえば、やはり「売却益・分配金などが非課税となる点」といえるでしょう。一般口座や特定口座は税率が20%強に設定されているのに対し、NISA口座での投資収益は非課税となります。税率が20%以上違うと聞けば、それがどれだけ大きな差であるかわかると思います。

 制度改正により、投資の上限額は「つみたて投資枠」が年間120万円、「成長投資枠」が年間240万円で、非課税期間は無期限となりました。貯蓄1000万に向けてより効率的に資産を増やすには、売却益や分配金に対して課税されないというNISAの非課税メリットは大きいといえます。

NISAを始めよう!

外貨預金

 あまり聞きなれないかもしれませんが、外貨預金も実は身近な投資といえます。

 外貨預金とは外国為替取引の一種にあたり、海外の高金利傾向を生かした投資手段です。日本円を米ドルなどの外国の通貨に換えて預け入れるという方法で行います。

 海外通貨の方が日本円よりも高金利であるということは、言い換えると「日本円で預金をするよりも海外通貨で預金をしておいた方が多くの利息を手に入れることができる」ということを意味しています。さらに、預け入れた時点より為替レートが円安になったタイミングで円に払い戻すと、利益(為替差益)を得ることもできます。

 外貨預金は「両替をして預金をするだけ」と、とてもシンプルな投資方法です。払い戻しタイミングを見計うために行う情報収集は必要かもしれませんが、しばらく使う見込みのないお金があるのであれば、挑戦してみるのも良い試みです。

 アドバイスを仰ぎながら進めることで、貯蓄1000万円を目指せるかもしれません。

外貨預金についてはこちら

(2024年1月4日)

本コラムの内容は掲載日現在の情報です。
コラム内容を参考にする場合は、必ず出典元や関連情報により最新の情報を確認のうえでご活用ください。

以 上

関連記事