かんたん10秒体験

過去のデータを元に、もし過去に外貨預金はじめていたらどうなってたか、3つの項目を選ぶだけでシミュレーションができます。
1 通貨 |
|
---|---|
2 金額 |
|
3 開始時期 |
|

計算結果 |
― ― ―円 |
---|

外貨預金には金利と為替による差益といった2つのメリットが期待できます。
ただし、為替が円高に動いた場合には差損が発生します。
従って、上記の計算結果の内訳は以下の通りです。
【内訳】
金利利息
・・・・・・・・・・
----円
為替差益
・・・・・・・・・・
----円
- 上記の計算結果には往復分の為替手数料として、米ドルの場合2円、ユーロの場合3円、豪ドルの場合2円を考慮しています。
- 預入期間は、前営業日を起点に計算しております。例えば、3ヶ月を選択した場合、前営業日の3ヶ月まえから前営業日まで預け入れていた場合の預入結果が算出されます。
- 預入時の為替レートは、預入時の前営業日のレートを用いて計算しています。
- 現在の為替レートは、前営業日のレートを用いて計算しています。
- 金利は、預入時のレートを用いて計算しています。
- 預入れ時のレート(仲値)から預入れ期間分の金利を計算し、為替手数料を往復分控除しています。往復の為替手数料は、米ドルの場合2円、ユーロの場合3円、豪ドルは2円で計算しています。
- 計算結果は概算ですので、実際と異なる場合があります。
\外貨預金のお取引はこちらから/
・インターネットバンキング新規お申し込み
・外貨預金口座の利用登録