住宅ローン、自分はいくら借りられる?
ご自分が「どんな金利で」「いくらまで借りられるのか」を知るために、
住宅ローンのプロに相談しましょう


「物件探し」や「ハウスメーカー選び」を始める前に、
まずは「いくらまで借りられるのか」をきちんと知りましょう。
住宅購入や新築を考えるなら、「いくらまでなら無理なく借りられるか」「住宅にかけられる予算はいくらか」を最初にきちんと把握しておくことが大事です。
予算が曖昧なまま物件探しをしてしまうと、ついつい高めの物件に目がいってしまいがちです。それを避けるためにも、物件探しやハウスメーカー選びの前に、正確な予算を把握しておきましょう。

「いくらまで借りられるのか」は、
住宅ローンのプロに聞くのがいちばんの近道です。
ご自分が「いくら借りられるか」をきちんと把握するには、いろいろな条件を考える必要があります。

- 毎月の返済額は? 返済期間は?
- ボーナスでいくらまで返せる?
- 金利はいくらで借りられる?
- 将来の金利はどうなる?
- 将来、金利は上がるのか?
- 変動と固定は、どちらにすべき?
- どのくらい繰上返済できそう?
・・・
常陽銀行なら、住宅ローンのプロがあなたの疑問にお答えします

- お客様のお話をお伺いし、「いくらまで借りられるのか」の目安や、「適切な予算はどのくらいか」をその場でシミュレーションしてご案内します※。
- 金利の引き下げプランも具体的にご提案できます。
- 「住宅ローンは難しくて…」という方にも、わかりやすく丁寧に説明いたします。
- シミュレーションでお伝えするのは、あくまで目安であり、実際のお申込に際しては、当行所定の審査をさせていただきます。審査結果によっては、ご希望に添いかねる場合もございますのでご了承ください。
より具体的に検討したい方
お借入れ可能かすぐに知りたい方