ライフサポート団信付住宅ローン
3大疾病保障に加え、全傷病(精神障害を除く)による就業不能状態が一定期間継続した場合に、住宅ローン残高全額を保障します!
ライフサポート団信付住宅ローンは、これまでの「3大疾病(がん・脳卒中・急性心筋こうそく)保障特約付団信」に、全傷病(精神障害を除く)による就業不能状態を保障する「団体信用就業不能保障保険」を上乗せした住宅ローンです。
すべての方がご加入いただけるわけではございません。
ローンのお申込みにあたりましては、当社および保証会社の審査がございます。審査の結果によりましては、ご希望にそえない場合もございます。



さらに
さらに

通常のお借入れ金利に年0.2%上乗せすることでご利用いただけます。
対象商品 | めぶき信用保証(株)保証付き金利選択型住宅ローン |
||
ご利用 いただける方 |
新規にお借入される方で、お借入時の年齢が満18歳以上満50歳以下、かつ完済時年齢が満75歳未満の方 | ||
ご融資金額 | 1億円以内 |
||
ご融資利率 | 上記対象商品の適用金利+0.2% | ||
お支払事由 | 死亡保険金 |
|
|
高度障害 保険金 |
|
||
3大疾病保険金 | 悪性 新生物 (がん) |
|
|
急性心筋 こうそく |
|
||
脳卒中 |
|
||
就業不能保険金 | 長期就業不能 保険金 |
状態となり、その状態が12ヶ月(就業不能給付金のお支払事由に該当してから9ヶ月)を越えて継続したとき |
|
就業不能 給付金 |
状態となり、その状態が3ヶ月を越えて継続したとき(就業不能給付金は、毎月の約定返済額が9ヶ月を限度として支払われる) |
||
引受保険会社 | 明治安田生命保険相互会社 |
所定の就業不能状態とは以下の「入院」「在宅療養」状態のことを言います。
「入院」 | 「在宅療養」 |
「病院」または「診療所」への治療を目的とした「入院」をしていること
|
以下のいずれかに該当する状態にあり、医師の指示による「在宅療養」をしていること |
- これらの保険の詳細については、「申込書兼告知書」に添付の「団体信用就業不能保障保険および3大疾病保障特約付団体信用生命保険重要事項に関するご説明」および「申込書兼告知書」裏面の「団体信用就業不能保障保険および3大疾病保障特約付団体信用生命保険のご説明」を必ずご確認ください。
- 当ホームページに掲載している内容は2014年度の制度内容(2014年10月1日時点)です。ご加入に際しては最新の「申込書兼告知書」に添付の「団体信用就業不能保障保険および3大疾病保障特約付団体信用生命保険重要事項に関するご説明」および「申込書兼告知書」裏面の「団体信用就業不能保障保険および3大疾病保障特約付団体信用生命保険のご説明」を必ずご参照願います。
詳しくはお気軽にご相談・お問い合わせください。