オンライン年金教室
『自宅で年金について学びたい』というお客さまにお手軽にご視聴いただける動画「オンライン年金教室」をご用意しました。今後のマネープランを考える際の参考にご視聴ください。(動画のご視聴にあたっては、本ページ内記載の注意事項をご確認くださいますようお願いします。)
動画をご覧になってのご相談・お問い合わせは、お近くの常陽銀行窓口もしくは、年金センターまで
受け取り年金額を調べたい場合には、当行の「撮るだけねんきん試算」をご利用ください。
かんたんに年金受け取り額の試算ができますので、まずは、試算をしてみましょう!
第一部 常陽年金教室
【視聴時間:約28分】
年金制度の概要と年金受給のための手続きについて解説します。
(講師:常陽産業研究所 年金コンサルタント 特定社会保険労務士 綱川揚佐(つなかわ ようすけ)氏)
第二部 人生100年時代の常陽金融講座
【視聴時間:約22分】
高齢化がすすむ社会において、高齢化が金融面に与える影響とその対策について解説します。
(講師:常陽産業研究所 チーフエコノミスト 尾家啓之(おいえ ひろゆき)氏)
動画視聴にあたってのご注意事項
- 本動画の再生にあたっては、ご使用の端末のデータ通信が発生します。データ通信料はお客さまのご負担となりますので、ご了承ください。
- 本動画の内容は、2023年4月1日現在の法制度等に基づき作成しています。また第一部「常陽年金教室」においては、標準的な事例に基づいて解説しています。詳細は個別にご相談ください。
- 本動画は、予告なしに変更もしくは削除する場合がございます。予めご了承ください。