- 常陽銀行トップ
- 個人のお客様
- かりる
- 常陽教育ローン(学資ローン)
- 国の教育ローンとの違い
常陽教育ローン
国の教育ローンとの違い
「国の教育ローン」とは?
「国の教育ローン」というのは政府系金融機関である日本政策金融公庫 国民生活事業が取扱っている、教育に関する家庭の経済的負担の軽減と教育の機会均等を目的とした公的な融資制度です。
公的な制度ですので、世帯年収による利用制限や母子(父子)家庭の優遇などの配慮があることが大きな特長です。
常陽銀行教育ローンとの違いは?
「国の教育ローン」と常陽銀行教育ローンの大きな違いは、利用するための基準や条件です。
また、常陽銀行の教育ローンは、融資までの期間が短いことや、各種手続きが簡単であることも特長です。
項目 | 常陽銀行教育ローン | 国の教育ローン ※ |
---|---|---|
申込条件 | 安定した収入のある方 (収入による申込条件はありません) 借入可能額を5秒診断 |
世帯の年間収入790万円以内※ (事業所得者:600万円以内) ※子どもが一人増えるごとに100万円増 |
貸付利率 | 年%(保証料込) (年月日現在) ※金利割引適用時 ※金利は実際のお借入日の金利が適用となります。 金利についてはこちら |
金利のほか保証料または連帯保証人が必要 (詳しくは日本政策金融公庫でご確認ください) |
申込上限 | 1,000万円(医歯薬系学部は3,000万円) ※一括借入れタイプの場合 |
350万円 (学生・生徒1人につき) ※一定の要件に該当する場合は450万円 |
借入れタイプ | 以下2タイプから選択可能 | 一括借入れ方式のみ |
必要書類 | 本人確認資料・入学/在学確認資料など計4点 必要書類の詳細 |
左記に加え、住宅ローン(または家賃)と公共料金のお支払いを確認できる預金通帳(最近6カ月分以上) など、計6点以上 |
申し込みから融資までの期間 | 通常1~2週間程度 申し込みから審査の結果が出るまで:最短即日 実際にご融資金が振り込まれるまで:審査結果から5~10営業日 |
通常3週間程度 申し込みから審査の結果が出るまで:10日前後 実際にご融資金が振り込まれるまで:審査結果からさらに10日前後 |
※当行調べ(2022年3月1日現在)
常陽銀行教育ローンならではの
安心・便利なメリットが満載
-
繰上返済手数料が無料!
何度繰上返済を行っても無料です
※当行ATMをご利用の場合、ご返済に必要なATM利用手数料は無料です。
なお、ご利用のATMや時間等により、ATM利用手数料が必要な場合があります。
詳しくはこちら -
保証料が無料!
保証料は常陽銀行が負担します
-
在学中は利息のみお支払い
在学中は利息のみの返済でもOK
-
進学先が決まる前でも申込が可能!
8カ月前から申し込めます
-
最大1,000万円まで!
最大1,000万円までお申し込みが可能!
(医学部・歯学部・薬学部の場合は3,000万円まで) -
来店せずに手続きが完了!
お申し込みからご契約までネットで完結!
入学金や授業料はもちろん、
仕送りや生活費、家賃などにもご利用可能
- 大学・短大・高校・中学校・小学校・幼稚園・保育園・専門学校・高専・各種専修学校の他、予備校でもご利用可能
- 担保や保証人も不要です。
- 在学中であれば、お支払い済の教育費にもご利用可能。
- 「茨城県医師教育資金利子補給事業」に対応。